発達が気になる子の理解のために
「困った子」ではなく「困っている子」を支える心理士。
保育園・小学校の先生の「なんでこうなるの?」という日々のモヤモヤに、心理学のヒントを。
グレーゾーンや発達障害の子の気持ちと背景、すぐ役立つ対応のコツをお届けします。
りんくプロフィール
公認心理師・臨床心理士|臨床経験30年
心身医療科の病院にて臨床心理士として勤務。その後、大学で臨床心理士養成に携わる傍ら、心理相談センターで主に子どものカウンセリング、発達相談等を担当する。子ども園、小学校、中学校で教育アドバイザーとして、学校の先生方とともに発達の気になる子どもたちの支援も行っている。
休む間もなく頑張っている先生方をアシストしたい!
ぼくのの気持ちわかってほしいと困っている発達っこを応援したい!
このふたつの気持ちで、発信していきます。
